2013年8月8日木曜日

陶芸教室 八月 井崎陶工房

八月陶芸教室
Aさん・花入れ・・・・(こし土・水色青磁釉)
 Aさん茶碗・・・(赤泥土・白萩釉・織部釉)

 Nさん・壺・・・(半磁器・酸化なまこ釉)
 Nさん・花入れ(半磁器・酸化なまこ釉)

近況 新しい作品 井崎陶工房

八月東京駅前丸善の4階ギャラリーへいきました。陶炎会の作陶展で市川先生の作品を見ました。
 この夏はネコをいくつも作りました。高さ30センチを超えるネコは重さで乾燥・素焼き・本焼きとだんだん傾いてきました。
 後ろ姿です。(赤泥土・結晶乳白釉吹き付け)
 これは、頭だけ(ボディーは乾燥段階で失敗)

近況 井崎陶工房 八月

近況 陶芸作品
ねこ・・・赤泥土・結晶乳白釉吹き付け

たぬき・・・こし土・飴釉(自家製をうすく)
片口・・・信楽土赤・白萩3号釉吹き付け

2013年8月6日火曜日

陶芸教室 8月 井崎陶工房 

陶芸教室 作品 
INさん・・・白萩釉吹き付け皿(赤泥土・白化粧・白萩3号釉吹き付け)
 SOさん・・・呉須釉吹き付け茶碗(こし土・透明釉・呉須釉)
 SAさん・・・角皿(こし土・白萩3号釉)
 Aさん・・・萩つち・大茶碗(白萩釉3号・白萩釉1号・萩砂)

陶芸教室 作品 7月 井崎陶工房

陶芸教室 作品
Aさんの作品   花入れ(近江土・結晶乳白釉・柿釉)
 
 壺(赤泥土・黄瀬戸釉・柿釉)
 茶碗(近江土・結晶乳白釉)
 皿・鉢・ぐいのみ(近江土・白萩釉・青銅マット・柿釉・織部釉)

陶芸教室 作品 7月 井崎陶工房

陶芸教室作品 
Aさん・・・呉須文鉢
 THさん・・呉須文マグカップ
 SOさん・・・呉須文湯呑み
 WSさん・・・白萩釉面取り鉢

陶芸教室 作品 7月 井崎陶工房

陶芸教室 作品
THさん・・・長角鉢(黄瀬戸釉・柿釉)
 
 Aさん・・・水桶花入れ(赤泥土・柿釉・黄瀬戸釉)
 WAさん・・・蓋物(黒マット釉)
 SIさん・・・マグカップ(萩土・白萩釉)

陶芸教室 6月 井崎陶工房

陶芸教室作品
THさん・・・三角花立て(黄瀬戸釉・青銅マット)
 Mさん・・・呉須和紙染め小皿
 SAさん・・・ぐいのみ(青白磁釉・鉄赤釉・黒マット釉)
 Hさん・・・湯呑み(青銅マット釉・白萩釉・透明釉)

近況 6月 

都心の散歩・我が家の収穫
 6月は、都心に出たときにちょっと散歩しました。これは、松岡美術館のジャコメッティの「ねこ」(ねこの給仕頭)わたしのおきにいりです。新宿駅から・・千駄ヶ谷・・外苑西通り・・白金台(松岡美術館)・・恵比寿駅まで約2時間徒歩散歩。
ほかに、新宿駅から・・大久保通り・・四谷・・半蔵門・・東京駅・・有楽町駅まで徒歩やく2時間。永青文庫へは新宿駅から・・牛込柳町・・・目白台椿山荘・・目白通り・・新宿駅まで徒歩約2時間。都心部は2時間も歩けばかなりなところへ行けるのが分かりました。
 自宅庭の先のあじさい
 自宅庭先のブドウ
陶芸工房(八王子長沼町)の庭で収穫のトマト・シシトウ。今年初めて植えたのですが、見て楽しみ、食べて楽しみました。

近況 最近の作品 井崎

最近の作品
 鉢カバー(マンガン・白萩釉)
 絵皿・ねこ(陶芸用クレヨン画)・・・次の「ねこ」をお待ちください(今作成中)
 片口(赤泥土・白萩釉吹き付け)
蓋もの(赤泥土・乳白釉・黄瀬戸釉・織部釉吹き付け)

6・7月 陶芸教室 こども園

今年もこども園(保育所)で陶芸教室がありました。
5歳児20人ほどの作品。誕生会、文化祭、卒園と作った花立てに自分で選んだ花を生けるそうです。