2012年3月30日金曜日

旅行 中欧 中世の街並み Ⅰ

2月厳寒の中欧旅行初めの訪問地はザルツブルグ・・零下20度の寒さ(痛さ)を体感。
冬のヨーロッパは、それはそれでいいものでした。冬の生活。自然環境になじんだ街の風景。
ザルツブルグ
ミラベル庭園

昼食
カフェ・モーツアルト
最初の食事・コンソメスープ(ポテト入り)、ソーセージとたっぷりのザワークラウトとビール
この街で数時間、市街をみたあと、私は街並を観に市街を回り、Kはスーパーマーケット。

ハルシュタット
 ハルシュタットは、四大文明と並ぶドナウ流域ヨーロッパの文明発祥の地。木造の家屋の街並みが素晴らしい。鮭の頭(本物)のモニュメントが家の壁を飾る。見入る日本人。

ハルシュタット

シェーンブルン宮殿
ウィーン
シュテファン寺院

ウィーン市街

ハンガリー
パンノンハルマ修道院
近くのレストランの売店で、修道院が作る名物のワインを買ったらなんと6ユーロ〈500円〉

旅行 中欧 中世の街並み Ⅲ

2月厳寒の中欧を訪ねました

ドレスデン

ドレスデン
 滞在数時間の合間に、美術館でフェルメール、ラファエロなど駆け足で見ました。
ドレスデン

チェルスキー・クロムロフ
日本語を話せるガイドさんは、高校生とのこと。


チェルスキー・クロムロフ 
ミュンヘン

ミュンヘン
今年は中欧も寒いということ。零下20度の寒さを体験した9日間の旅行は、ミュンヘンでソーセージとポテトの昼食・ビールを飲んで空港へ。

2012年3月29日木曜日

最近の作陶  近況2・3月 井崎陶工房

今年の冬は寒かった 
これは、なに?答えは・・下に

庭の雪(庭は手前だけ)

最近の作品


試作中の釉薬(ふたもの)

試作中の釉薬(花入れ)

庭の前の山林

鳥が庭先から縁側に上がってきました。答えは鳥の足跡。
3月になって、ひよどりが手からパンをついばみ、パンくずを投げると空中でたべます。タヌキも二匹庭へ散歩に来ます。3月末・遅咲きの梅が満開。
ちょっと先ですが・・・・・6月7日、8日、9日、10日表参道のガレリアM(地下鉄表参道駅徒歩3分)で陶展を開きます。ここでの陶展は4回目になります。会場でご覧ください。

陶芸教室 陶芸作品 春の作品 井崎陶工房


24年(2012年)春の作品 ②
長皿Kさん

Kさん
陶箱織部釉Sさん・Kさん

I さん

Kさん

I さん

長皿 I さん

陶芸教室 陶芸作品 春の作品 井崎陶工房

平成24年(2012年)春の作品①

Waさん

WAさん

I K さん

Nさん

Nさん
Tさん