今年も楽しい作品ができました・・・・井崎陶工房
Tさんの作品・・・落ち着いた雰囲気をろうそくが醸し出します
Tさんの作品・・湯呑みと皿 (信楽土・呉須絵)
Aさんの作品・・茶碗とぐい呑 (赤楽土・白化粧・透明釉)
◎陶工房の作品をお知らせします ◎陶芸工房:京王線平山城址公園駅徒歩7分の住宅地にあります。・・・・・・◎井崎の近況(2014年1月から)は、右横下のリンク「禮三郎日記」をクリックしてご覧ください。・・・ ◎アンサンブルJ合唱団のホームページへもリンクできます。
2013年1月4日金曜日
2013年元日 七福神巡り 初詣 お節料理
元日は、自宅近くの自然公園頂上から「初日の出」。雲の間から日の出を見、右手に富士山、左手に筑波山が見えるよい天気。
出発は、いつもどおり高幡不動に初詣。
今年の七福神は、谷中七福神巡り。高幡不動~新宿~田端。田端駅から歩いて・・・・初めは、東覚寺・福禄寿。 東覚寺門前の「赤紙仁王」・・阿吽の金剛力士力士像に赤い紙を貼ってお願いすると病気や痛いところが治るとのこと。 赤く見えるのはハガキより小さい赤い紙を体中に貼られた仁王さま。 *私ごとですが、暮の29日に工房の庭の手入れをしたところ、腰が痛くなり。腰痛は1月5日現在つづいています。元日は寝返りをすると激痛、かがんでも激痛。(立っていれば何とか動けます)この赤紙仁王にお願いしたおかげでお医者さん(年末年始休診)にかからずにすごすことができました。 七福神巡りは、(青雲寺・恵比寿神)(修性院・布袋尊)・・・・・途中、いつも行列のあるチョコレート屋さんで買い物をしました元日のせいかすぐ入れました・・・・(天王寺・毘沙門天)(長安寺・寿老人)(護国院・大黒天)と巡って。 七つ目の神様は、不忍池の弁天堂・弁財天。お賽銭をあげるまで約一時間の行列。人の少ないボート池の方から写真を撮りました。 夕方は、いつもとおり聖蹟桜ヶ丘駅近くの長男夫婦宅でお節料理をいただきました。今年もすべて丁寧な手作り、新しい料理も加わり至福の時間を過ごしました。 というわけで、今年もいい年が始まりました。
出発は、いつもどおり高幡不動に初詣。
今年の七福神は、谷中七福神巡り。高幡不動~新宿~田端。田端駅から歩いて・・・・初めは、東覚寺・福禄寿。 東覚寺門前の「赤紙仁王」・・阿吽の金剛力士力士像に赤い紙を貼ってお願いすると病気や痛いところが治るとのこと。 赤く見えるのはハガキより小さい赤い紙を体中に貼られた仁王さま。 *私ごとですが、暮の29日に工房の庭の手入れをしたところ、腰が痛くなり。腰痛は1月5日現在つづいています。元日は寝返りをすると激痛、かがんでも激痛。(立っていれば何とか動けます)この赤紙仁王にお願いしたおかげでお医者さん(年末年始休診)にかからずにすごすことができました。 七福神巡りは、(青雲寺・恵比寿神)(修性院・布袋尊)・・・・・途中、いつも行列のあるチョコレート屋さんで買い物をしました元日のせいかすぐ入れました・・・・(天王寺・毘沙門天)(長安寺・寿老人)(護国院・大黒天)と巡って。 七つ目の神様は、不忍池の弁天堂・弁財天。お賽銭をあげるまで約一時間の行列。人の少ないボート池の方から写真を撮りました。 夕方は、いつもとおり聖蹟桜ヶ丘駅近くの長男夫婦宅でお節料理をいただきました。今年もすべて丁寧な手作り、新しい料理も加わり至福の時間を過ごしました。 というわけで、今年もいい年が始まりました。
登録:
投稿 (Atom)